お知らせ

2016年10月28日カテゴリ:災害義援金情報

岩手県台風10号大雨等災害義援金の受付期間延長について ダウンロードファイルあり

 平成28年8月30日に岩手県太平洋沿岸部に上陸した台風10号により、岩手県内では岩泉町をはじめ5市4町3村で死傷者等の人的被害、家屋の流失、床上浸水・床下浸水等の被害が発生、災害救助法が適用されました。

 岩手県では、この災害による被災者を支援することを目的に義援金の募集を行います。

 

・募集期間(延長されました) 平成28年9月5日(月)~平成29年3月31日(日)まで

 

岩手県共同募金会HP http://www.akaihane-iwate.or.jp/

・ 義援金の名称

   岩手県台風10号大雨等災害義援金

 

・ 募集期間

   平成28年9月5日(月)から平成29年3月31日(金)まで

 

・ 義援金受入口座

金融機関

支店名

口座番号

名 義 等

岩手銀行

本店

(普) 2241853

社会福祉法人岩手県共同募金会

岩手県台風10号大雨等災害義援金

ゆうちょ銀行

00130-2-387497

岩手県共同募金会

台風10号大雨災害義援金

※1 岩手銀行の本・支店間の窓口からの振込手数料、ゆうちょ銀行の本・支店及び郵便局の窓口からの振替手数料は無料です。

※2 上記以外の他銀行からの振り込みやATM、ネットバンキング等を利用した場合の振込手数料は有料です。

 

・ 現金書留による義援金の送付

   〒020‐0831 岩手県盛岡市三本柳8‐1‐3 社会福祉法人岩手県共同募金会

   ※ 現金書留用封筒に「救助用郵便」と明記してください。郵便料金が免除されます。

 

・ 義援金の課税上の取扱い

 この義援金は所得税法第78条第2項第1号及び法人税法第37条第3項第1号に規定する「国又は地方公共団体に対する寄附金」に該当します。

金融機関での振込金受領書等に本「岩手県台風10号大雨等災害義援金募集要綱」を添えて、または本会が発行する領収書を確定申告時にご提出ください。

なお、本会が発行する領収書が必要な方は別紙「岩手県台風10号大雨等災害義援金領収書希望者名簿」をご提出ください。

 

・ 義援金の配分

 本会でとりまとめた義援金は、岩手県、日本赤十字社岩手県支部、本会等で構成される義援金配分委員会で決定し、被災者に配分します。

 

・ その他

(1)災害義援金のみ取り扱います。救援物資・物品は取り扱いしておりません。

(2)この要綱は、平成28年9月5日から施行します。

   10月26日改正(第3版)

pdf募集要綱(第3版)(WORDファイル:40KB)

get adobe reader

当サイトで掲載のPDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のロゴからダウンロードしてください。

前のページへもどる